今年のお盆休みは最長9連休とずいぶん長くなってますね。
今年5月のゴールデンウィークが最長10連休だったので、
それと同じくらいの長さです。
参考・画像出典:2019年(令和元年)お盆は大型9連休がスタンダード!? お盆休み期間はいつからいつまで?
まあ、まるまる9連休はとれないとしても、
連休中は旅行に行って色んな美味しいモノを食べたり、
田舎でダラダラ食っちゃ寝をしたり、
飲み会で暴飲暴食をしたり
と栄養過多になる機会が多くなりがちですよね。
この時に蓄えた栄養は、すぐには脂肪にならず、
後から脂肪として身体についてきます。
つまり、”太って”しまうのです!
普段から体型が気になっている方は
食べすぎたものが脂肪に変わる前に、
早めの運動による栄養の消費が重要ですよ!
以下で詳しく書きます。
食べ過ぎた分が脂肪にかわるのは2週間後
ここで一つあなたに質問です。
食べ過ぎた翌日には、すぐ太る(脂肪がつく)と考えていないでしょうか?
実は翌日にはまだ脂肪になっていません。
実際に余分に食べた分が、脂肪となって身体につくのは
約2週間後と言われています。
確かに食べすぎた翌日に体重が増え、
身体も重くお肌に脂が浮いている、
・・・みたいなことは多いですが
それはほとんど水分であって、むくみなのです。
通常、食べたものは、「食事誘導性熱生産」という
働きによりその場で燃えてしまう分があり、
それ以上は腸に入ってエネルギーになります。
さらに食べ過ぎた分は、糖分の形で肝臓に蓄えられます。
この蓄えられる量はだいたい1~2食分ぐらいで、
それ以上になってくると肝臓のストックできるスペースがいっぱいになり
入りきれない分が脂肪細胞となって身体に余計なお肉がつくわけです!
なので、もし食べすぎたとしても
その後2、3日の間で調整すれば、
脂肪をため込まずにすむといえますね。
参考:今ならまだ間に合う?食べ過ぎても脂肪に変わるのは2週間後!
といっても、基礎代謝などの体質的な
個人差によってもその日数は前後することもあるでしょう。
たまった脂肪は燃焼させて体型キープを!
脂肪をつけない・おとすということは、
「ダイエット」をすることとも言えますね。
「ダイエット」も「猫背の直し方」と一緒で
いろいろな方法が次から次へと紹介されてきました。
ちょっとおもいつくままにあげても
食べるものに関しては、糖質制限、置き換え、やせるサプリ・・・
運動としては、ボクササイズ、ヨガ、ウォーキング、ストレッチなどなど。
ただし、食事制限だけで脂肪を減らすのは
時間も長期にわたるので継続はきついのではないでしょうか?
食事だけより、むしろ、運動で
積極的にカロリーを燃焼させた方が健康的ですよね。
1回の運動ですぐに目に見えて脂肪が燃えるわけではありませんが、
運動によって筋肉量が増えると基礎代謝量もあがるので
ただ生活しているだけでも(以前より)脂肪が燃焼されてきます。
また、運動する習慣が身につくと、
(以前より)行動的になることも脂肪燃焼には効果的ですね。
そうはいっても、やっぱり
「運動も長続きしない」
という人もいるかもしれません。
そういう人には”寝たまま”で体内から
脂肪を燃焼させる「岩盤浴」的なものがおススメです。
特に最近は、岩盤浴とEMS(筋肉への電気刺激)を
組み合わせた「ほっトレ」というメニューも全国に広がりつつあります!
食事制限なし・運動なしで脂肪燃焼!
参考・画像出典:ほっトレ
詳細はリンク先をみていただきたいのですが、
まずは画像をみてください。
左側の写真は、EMSのパッドです。
お腹の脂肪など、気になる部分に張ることにより、
深部まで電気刺激を届かせ、他動的に筋肉運動をおこします。
また、右側の写真は、岩盤浴マットですね。
このマットは単に身体を温めるだけでなく、
ホルミシス+マイナスイオンにより、
深部体温をあげることで代謝をあげて、
燃焼促進だけでなく免疫力もあがるような効果(体質改善)まであります!
実際に体験した人たちからは
(3か月等の継続利用で)
通常通りの食事をしながら、
特に運動もしないままでも
身体(体形)が引き締まった、
という感想が寄せられているようです。
まとめ
・今年のお盆休みは長く、その期間に食べ過ぎる人も・・・
・食べ過ぎた分はすぐに消費すれば脂肪にはならない!
体型が気になる方は早めのダイエットを!
・食事制限も運動もハードル高い人には
30分寝ているだけの「ほっトレ」がおススメ!
改めて自己紹介させていただきます、
私は「東海初の姿勢専門家・猫背矯正マイスター」
であり、当院は姿勢専門の治療院でもあります。
当院では、単に施術を行うだけでなく、
今回の「お盆太り」についてのように
セルフケアとして、日常生活で気を付けなくては
いけないこともしっかりお伝えしています。
当院でも「ほっトレ」を受けられますので、
お気軽にお問合せください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ご予約はこちらから!
Tel:058-271-5105
「80年の伝統を持つ老舗接骨院の3代目・早野恵貴」